メインコンテンツに移動
日本で独自にゲームを売り出す
diy
diy

日本で独自にゲームを売り出す


レイニーフロッグは専門スキルや日本市場に関する知識を駆使し、成功につながるよう最善を尽くしている。日本の消費者へ向けて各ゲームをどのような位置づけにし、どう売り出すのか慎重に策を練るのだ。当然これがベストなアプローチだと考えているが、もし独自に売り込むと決めた場合は、以下のヒントを参考にしてほしい。

1. ゲームのタイトルを日本語にする

日本のeショップを見てみると、売り上げ上位にランクインしている「Dead Cells」や「Stardew Valley」、「Cuphead」などは日本語になっていないため、タイトル変更は必要なのかと疑問に思われるかもしれない。だが実は必要なのだ。これらの3タイトルは特別なケースと言える。世界で人気を博し、口コミで高い評価を得ているため、タイトルが何であろうと売り上げが見込める。だがそうでない場合は些細なものでも助けになるため、まずはタイトルを現地の言葉にするのがいいだろう。ヨーロッパの国々とは異なり、日本では英語が広く使われていない。日本人は難なく英語を読むことができるが、あなたのゲームの知名度が高くなく、他の数多くのゲームと張り合うには、タイトルを日本語にしたほうが常にいい結果が出る。「Frozen(アナと雪の女王)」や「STAR WARS」といった人気の映画も邦題があるくらいだ。

2. 日本語のロゴを作る

ポイント1に従い、日本語タイトルのロゴを作るといいだろう。
 

3. 日本語のトレーラ(プロモーションビデオ)ーを作る

  トレーラーを作り、日本語にすることを心がけること。全体的に日本のトレーラーのほうが西洋のものと比べて非常に詳細で情報が詰まっている。しかし何もないよりいいはずだ。弊社が作成した日本向けのトレーラーを例として挙げておこう。

 

 

4. ゲームで何をするのかを説明する

トレーラーと商品説明の準備をする時は、以前の投稿を思い出してほしい。日本の消費者は購入を決める前に、ゲームについての情報を知りたがるということに触れた。よって説明文では詳しく記載し、トレーラーではゲームで何を行うのか、ゲームの目的は何かを伝えるといいだろう。



 

レイニーフロッグではすべての説明文を書き直し、多くの場合は新たなタイトルとロゴを作成している。また、トレーラーもすべて作り直し、日本人の視聴者を意識したバナーを用意している。以下は弊社が日本向けに作成したロゴやバナーの一部だ。
詳しくはこちらをご覧ください。